“
ジェイコブくんの経歴
![]()
・2歳まで言葉が話せず、知能障害が疑われた
・医師はアスペルガーと診断
・3歳で5000ピースのパズルを完成
・アインシュタインの推定IQを超える知能指数170
・窓に頭に浮かんできた数式や幾何学模様を書きはじめ、自然と公式を書くようになる
・TVゲームは大好き
・8歳でインディアナ-パデュー大学インディアナポリス校入学、宇宙物理学を学ぶ
・入学2週間後に微積分、代数学、幾何学、三角法を独学でマスター
・「ビッグバン理論」は計算上ありえない間違いだと指摘、いずれ証明しようと思う
ダークマターの謎に挑む
http://www.actaphysica.com/physics-videos/dark-matter-009-jacob-barnett/ ”
- 無題のドキュメント - 【どこで差がついた】8歳でIUPUIに入学した少年(12)がダークマターの謎に挑む (via darylfranz)

・2歳まで言葉が話せず、知能障害が疑われた
・医師はアスペルガーと診断
・3歳で5000ピースのパズルを完成
・アインシュタインの推定IQを超える知能指数170
・窓に頭に浮かんできた数式や幾何学模様を書きはじめ、自然と公式を書くようになる
・TVゲームは大好き
・8歳でインディアナ-パデュー大学インディアナポリス校入学、宇宙物理学を学ぶ
・入学2週間後に微積分、代数学、幾何学、三角法を独学でマスター
・「ビッグバン理論」は計算上ありえない間違いだと指摘、いずれ証明しようと思う
ダークマターの謎に挑む
http://www.actaphysica.com/physics-videos/dark-matter-009-jacob-barnett/ ”
- 無題のドキュメント - 【どこで差がついた】8歳でIUPUIに入学した少年(12)がダークマターの謎に挑む (via darylfranz)