UBIQUITY LiFE* 気になる記になるガジェット 2011/10/30週: ![Cafe Mini Humidifier01.jpg]()
![Cafe Mini Humidifier02.jpg]()
以前は、それなりに高かったiPhone用キーボードアタッチメント。な、な、なんとアマゾンで今なら、1890円で購入でいますよー。気になっている人は急げー。
Bluetooth ultra-thin slide-out wireless keyboard 【 via Amazon 】
無骨すぎるでしょ、これ(笑)でも、昔の据え置き型ゲーム機との互換性がある携帯型ゲーム機「PCエンジン GT」を思い出す風貌。こういうにも弱いんですよねー。
iControlpad 【 via Uncrate 】
薄いことはいいことです。ちょっと打鍵感が弱そうなきがしますが、デザイン的に嫌いじゃないです。白と黒の2色展開。
START SOMETHING | Hatch & Co.
ひゃー、この発想は無かったわー。スゴくミニマムで素敵なデザイン。コンセプトも抜群で素敵。MacBookに付属するACアダプターにエクステンション。USB端子を追加するアタッチメント。
PlugBug Charger 【 via Twelve South 】


これタンブラーに見えるでしょ? 実はタンブラー型加湿器「Cafe Mini Humidifier」(各1980円/全3種)なんです。デスクデスクの上にもさらっと近藤真彦してマッチして、置きやすいデザイン。女の子ウケしそうですね。
タンブラー型加湿器でオフィス机が“くつろぎカフェ”に 【 via Walkerplus 】