“
- コンテンツ産業が衰退する電子化時代なんておかしい角川グループホールディングス会長兼CEO 角川歴彦 |短答直入|ダイヤモンド・オンライン (via masarst) (via randomreblog) (via tknzk) (via gutarin)
アップルのiTunesやiPhoneは大成功しているわけだけれども、そこに音楽やアプリケーションを提供する会社はどれだけ儲けているだろうか。iPhone向けのアプリケーションで成功した会社も、せいぜい、年間数千万円とか数億円というレベルだろう。
一方で、任天堂のファミリーコンピュータやNTTドコモのiモード向けにソフトやサービスを提供した会社のなかには上場した会社がいくつもある。
”- コンテンツ産業が衰退する電子化時代なんておかしい角川グループホールディングス会長兼CEO 角川歴彦 |短答直入|ダイヤモンド・オンライン (via masarst) (via randomreblog) (via tknzk) (via gutarin)